安川十郎「健康寿命が長い」「平均寿命と健康寿命の差が少ない」ことを誇れる地域にするのが私の夢です。

変わり者の記(1)

  • 2024.09.30

 たぶん私は「変わり者」で。でも、それを自覚して、人前では常識的に振る舞えるので「変人」には届かないのだと思います。 自分が変わり者だと実感するのは、「変わってますね」と言われて「イヤそれほどでも・・・エヘヘ」と喜んでしまうとき。また、定番の問題提起に、人と違う意見が湧き上がってくるとき。  よく話題になる「1円でも安い食材を探してスーパーを回ることは意味があるのか?」「1円でも安いガソリンを入れるために遠出することに意味はあるのか?」問題。 だいたい、次の意見にまとめられると思います。...

幸せになりたい と思っている人は 幸せにはなれない・・・のかも

  • 2024.08.31

 今回も、私の自慢話です。 自分の長所として「継続力」を挙げたことがあります。第二弾「現状満足」というものがありまして。  幸/不幸を感じる瞬間て、多くの場合「変化・比較」だと思うのです。「以前より良い/悪い状態」になった時が一般的ではないでしょうか。 「昇格した/降格した」「収入増えた/減った」「出会った/別れた」「満腹/空腹」など。 ただし、それは「変化」なので、一時的なものでしかありません。「収入が倍になったけど、家族が喜んでくれたのは半年くらいだった」という話を聞いたことがありま...

印象に残っているセリフ その3

  • 2024.05.31

 映画、漫画、インタビューなどで、今でも心に残っている台詞がいくつかあります。例えば。  私の両親はいわゆる団塊世代で、日本の高度経済成長期を支えてきました。そのせいか「夢を持て!」「目標を持て!」と育てられました。「けん玉でもいい、ゴミ拾いでもいい!何でもいいから一番になれば食っていける!」と。 幼少期から少し拗ねていた私は「あぁ、勉強やスポーツでの一番はもう期待されていないのだな」と少し寂しく感じていました。そして、当時は何となく含蓄のある教えのような気もしていました。 が・・・その...

昭和のテレビは面白かった・・・のは・・・

  • 2024.04.30

 最近「行き過ぎた配慮や自主規制で、テレビが面白くない」という話を耳にします。そのようなテーマのテレビドラマもありました。ただ、個人的には「確かに昭和のテレビは過激で自由で面白かった・・・でも、それは誰かの犠牲の上に成り立っていた」気がします。  おそらく、昭和の芸能界は、今とは比べ物にならないくらい、セクハラ・パワハラ・差別・暴力・反社との繋がり、が横行していたのではないでしょうか。その、深い闇を煮詰めて搾り上げて出てきた一滴の光だからこそ、人を強く引き付けたのだと思います。 同様のこ...

私は何一つ悪くない

  • 2024.03.31

 私が小学生の頃、自転車の鍵をかけ忘れてしまい、自転車を盗まれてしまったことがあります。両親にしこたま叱られましたが、内心、まったく納得できませんでした。 私には一片の非もない。鍵をかけ忘れたことで、誰かに迷惑をかけたわけでも、法に触れたわけでもない。どう考えても自転車を盗んだ人間が100%悪い。なぜ私が怒られなければならないのか?親子という上下関係にねじ伏され、不条理を受け入れるしかありませんでした。  私は何一つ悪くないですよね?  私の愚痴を聞いてくださりありがとうございまし...

同性婚と〇〇婚

  • 2023.11.30

 現時点で私は同性婚に、ゆるやかに反対です。 「現時点で」というのは、これから考えが変わるかもしれません。 「ゆるやかに」というのは、積極的に反対行動に出るほどではなく、認めることになれば、そのルールに従います。例えば、「欧米に合わせて入学式を9月にします」と言われれば、気持ち的には反対でも、決まってしまえば受け入れます。  私が同性婚に賛成しないのは、男女間の婚姻が法で保護されているのは、国民を増やすことを目的にしていると考えるからです。 例えば。あなたはサファリパークの管理を任されて...

違和感を感じる日本語 2

  • 2023.08.31

今回取り上げるのは、「させていただきます」の乱用について、です。ちなみに表題の「違和感を感じる」は重言と承知の上で使用しています。念のため。 議論の的「させていただく」問題  この問題は、けっこう難解で、文化審議会の「敬語の指針」でも大きく取り上げられています。いわく、「させていただく」という敬語は、①相手の許可を得て行い、②そのことで恩恵を受ける場合 に使うのが適切である、とのこと。この指針で挙げられていた例文は 1)コピーを取らせていただきます。 2)それでは、発表させていただ...

違和感を感じる日本語

  • 2023.07.31

 日本語は、世界でも習得最難関の言語ではないでしょうか。日本人でも、読めなかったり、正しい意味を知らなかったりする言葉が無数にあります。今回は、私が昔から違和感があった言葉を並べてみました。なお、各解説には「諸説あり」が省略されています。 【人一倍】 「彼は人一倍努力している」・・・「一倍=×1」て 。1倍って同じちゃうの!? 人並ってこと?  と思った方いませんか? どうやら昔は、「倍」はすでに「×2」の意味を含むため、一倍=1×2 つまり2倍という解釈だったらしいのです。ので、「人一...

印象に残っている台詞 その2

  • 2023.04.30

 映画などで、今でも心に残っている台詞がいくつかあります。例えば。 アフタースクール  2008年に公開された邦画。主演は、大泉洋、堺雅人、佐々木蔵之介。かつての同級生である、体育教師、エリートサラリーマン、探偵、彼ら3人の謎めいた関係が次第に明らかになる明るめのミステリーです。ネタバレになりますので、詳しい内容は伏せます。また、昔のことで記憶違いがあるかも知れません。 劇中の後半。世の中を拗ねた目で見ている探偵に、教師が諦めたように諭すシーンがあります。「お前みたいな生徒はどのク...

使いまわしクイズ - 解答編3 –

  • 2023.02.19

 2022年末に投稿した『使いまわしクイズ』の 最終解答編 になります。クイズ本編を未読の方は、そちらから先にご覧ください。  さて。どうやら『コロナ』も正答ではないようです。 では。いったいどこで間違えてしまったのでしょうか? -解答編2-で「早合点」が太字になっています。【問1】からやり直してみましょう。 【問1】 ? ふ み よ い む な よ こ と これは単純に1~10を数えれば。ひ(とつ)、ふ(たつ)、み(っつ)、よ(っつ)、い(つつ)、む(っつ)、な(なつ)、...

安川クリニック

院長

安川 十郎

診療科目

内科・在宅診療

住所

〒574-0022
大阪府大東市平野屋1丁目3-9

電話番号

072-889-3209

FAX番号

072-889-3210

アクセス

JR学研都市線住道駅より徒歩15分
休診日:土曜日午後・日曜日・祝日
9:00~12:00 訪問
13:00~16:00 訪問 訪問 訪問 訪問 訪問
17:00~19:00 訪問