安川十郎「健康寿命が長い」「平均寿命と健康寿命の差が少ない」ことを誇れる地域にするのが私の夢です。

科学的恋愛観 あるいは 建設的恋愛論

  • 2022.09.30

 恋愛における、いわゆる「一目惚れ」「運命の出会い」。科学的には単なる錯覚にすぎません。  あなたが出会う異性、最近は同性もカウントすべきでしょうか、どう多く見積もっても1000人単位でしょう。現世には何十億という人々がいるわけですから、たとえあなたが出会った1万人の中から最高のパートナーを見つけたと感じていても、実際は人類の0.001%以下の中から選んだだけです。残りの99.999%の中ににもっと素晴らしいお相手がいることは確実です。  そもそも、運命のパートナーを見つけようとい...

SDGs という キレイゴト

  • 2022.08.28

 みなさんご存知 SDGs。多くの人が、聞いたことはあるけど詳しい所までは知らない。 だって、いわゆる キレイゴト ですもんね。愛とか夢とか絆とかと同じで、掴みどころなさそう。嫌悪と後悔とか別れ、なら、現実感あるんですけどね。 で。私はこのキレイゴトが………  大好きです  2015年に国連サミットで採択された「持続可能な社会を目指すため、2030年を期限とした国際的達成目標」です。17のゴール、169のターゲットから構成されています。今年2022年はちょうど半分、折り返し地点です...

努力すれば夢は叶う…という言葉

  • 2022.05.26

 皆さんも耳にしたであろう「努力は必ず報われる」「諦めなければ夢は叶う」などのアツい言葉の数々。 したり顔で否定するのも、それこそ夢がない、努力をしない人の僻みと言われかねない。肯定すると子供っぽいような気もするし、無下に否定すると大人げない。なんとも悩ましい言葉です。  某漫画で「努力すれば夢が叶うとは限らない。しかし夢を叶えた者は すべからく努力している」という台詞がありましたが。良いことを言っているようにみえて、その実「宝くじが当たるとは限らない。しかし、宝くじが当たった人は みな...

囚人のジレンマ

  • 2022.02.27

 私の好きなロジックの一つに「囚人のジレンマ」というものがあります。概要は以下のようになります。  共同で犯罪を犯したと思われる囚人Aと囚人Bが捕まりました。しかし明確な証拠がないため、検事はそれぞれを別室に隔離し、司法取引を持ちかけます。 「2人とも自白すれば、それぞれ懲役5年になる」 「2人とも黙秘した場合は、それぞれ懲役2年になる」 「片方が自白し、片方が黙秘した場合、自白した方は釈放、黙秘した方は懲役10年になる」 つまり、本来は合計10年の刑を2人で負担せねばならないところ、ど...

第49回衆議院選挙

  • 2021.10.31

 ブログネタとしてはベタ過ぎて。取り上げることを躊躇しましたが。以前の投稿「ハチドリの一滴」で言いたかったことも含まれているので。 本日10月31日 第49回衆議院選挙、国民の権利を行使してきました。  残念ながら相変わらず投票率は低いようで。 「誰に投票していいか分からへんもん」→ 投票が政治に関心を持つきっかけになります。今どき公約などネットですぐに調べられます。また自分が選んだ政党・政治家が今後どんな振舞いをするかにも興味が持てるかもしれません。 「投票に値する人がいない」→ それ...

印象に残っている台詞 その1

  • 2021.10.25

 映画などで、今でも心に残っている台詞がいくつかあります。例えば。 忍者ハットリくん THE MOVIE  藤子不二雄の漫画「忍者ハットリくん」を香取慎吾主演で2004年に実写映画化した作品です。以下、ネタバレを含みます。また、昔のことで記憶違いがあるかも知れません。 劇中のクライマックス。伊賀忍者のハットリくんは、主君であり友達であるケンイチを守るため「主君以外に姿を見られてはならない」という忍の掟を破ります。その結果、ケンイチは助け出せたものの、掟を破ったハットリくんはその決ま...

人生の転換期 その1

  • 2021.08.15

 人生の道筋の向きが音を立てて変わる瞬間があります。就職や結婚などの外部からのイベントではなく、もっと内面的な変化です。皆さんは、カタンと音を立てて角度が変わった瞬間がありますか。私は中学1年生の冬にありました。  当時の私は今以上に融通の利かない生真面目な性格でした。マンガなんかで学級委員長や風紀委員をやっていそうな。で、中学高校と学生寮に入っておりまして。その寮生活では朝の清掃がありまして。当然いつもは清掃をキチンとこなしていたのですが。ある朝、ウトウトと二度寝をしてしまった私は掃除...

ユニバーサルデザイン クイズ !

  • 2021.03.03

「ユニバーサルデザイン」という言葉をご存知でしょうか。主に障害者の利便性に配慮された「バリアフリー」に対し、より多くの人が便利に使えるようになされた工夫を「ユニバーサルデザイン」と言います。センサー式蛇口、シャワートイレ、ノンステップバス、ピクトグラム、両手効き用文房具など、多岐にわたります。なかでも良く知られているのが… あなたは今、お風呂で髪を洗っています。シャンプーの泡を流し、目をつぶったままリンスを求めて手を伸ばします。手探りで見つけたボトルの頭に、ごく小さな突起がありました。...

見方が変わった童話 その1 の続き

  • 2021.02.02

創作昔話 “ ウサギとカメ 其の弐 ” 「ウサギとカメ」のそのずっと後の話。カメの子供は、ことあるごとにウサギに勝った昔話を自慢する父親に辟易していました。相手の油断でたまたま超ラッキーに勝っただけなのに。面白いことに、世の中にはそれを含蓄ある話と都合よく解釈する者もいるらしく。それが父を増長させてしまっているようです。 そんなある日、何気なく道を歩いていると、後ろからウサギが声をかけてきました。 「相変わらずノロマな奴だなぁ。そんなんでこの世の中、楽しく生きて行けるの?」カメ...

見方が変わった童話 その1

  • 2021.01.24

 唐突ですが。 個人的に、歳を取るにつれ、解釈に変遷のあった童話がいくつかあります。例えば。 ウサギとカメ  鈍足をバカにされたカメが、ウサギと徒競走することになります。結局、ウサギが途中で居眠りしてしまい、カメに負けてしまう話です。ウサギの自惚れ・油断を戒め、遅くとも一歩一歩堅実に進むカメを称賛する話だと思われます。 ウサギが悪役なのは珍しい気もしますが、幼少期はカメに好意的な時期でもあり、素直にカメが勝ったことを喜んでいました。しかし、小学校も高学年になってくると、少し捻った解...

安川クリニック

院長

安川 十郎

診療科目

内科・在宅診療

住所

〒574-0022
大阪府大東市平野屋1丁目3-9

電話番号

072-889-3209

FAX番号

072-889-3210

アクセス

JR学研都市線住道駅より徒歩15分
休診日:土曜日午後・日曜日・祝日
9:00~12:00 訪問
13:00~16:00 訪問 訪問 訪問 訪問 訪問
17:00~19:00 訪問